サイロックを1枚描きました(^^;)

今描いてるマンガが修正の繰り返しでなかなか進まないので現実逃避の絵(^^;)
前回の記事でも書きましたがモニタが故障してしまい、新しく4Kモニタを買いました。LGの24UD58-Bで税込送料込29960円でした。4Kもずいぶん安くなったもので(^^;)あと、4K60p出力対応のビデオカードも必要でしたのでgeforceGTX950を10500円で買いました。displayportの対応ケーブルもモニタに付属してましたがうちの配置では長さがやや足りなかったので追加購入で799円。トータル4万円と少しです。
高解像度でクリスタの作業領域が広いくなったのがとても良いのですが、アイコンやテキストがかなり小さいです(^^;)設定でフォントサイズを大きくすることはできますが、そうすると結局パレットが大きくなって作業領域が狭くなってしまうのでなかなか悩みどころ(^^;)
色も綺麗になって、10bitカラーになったのですがクリスタのパレットとキャンバスの背景色がこんなに違ったっけという感じです(^^;)あとは黒い部分がかなり黒いので、これまで使ってた液晶モニタは黒も薄暗い感じだったので印象が結構違いました。このモニタの場合調整項目で黒をさらに黒くする事ができましたので少しいじりました。
せっかく4Kモニタなので4K60p動画も見たくてyoutubeやアマゾンプライムを見て回りましたが綺麗でした。まだ環境映像的な動画ばかりでしたが映画やテレビ放送も見てみたいです。今のところチューナーも再生ハードも何もないですが(^^;)このあたりは昔なら再生装置とメディアも用意しないとだめだったのですが今はとりあえずネットですぐに色々見れちゃうのはいいですね。4Kカメラなんかもそれほど必要ないのに欲しくなってきます(^^;)
アニメーターさんが鉛筆で描いた原画とかも4K撮影されていればかなりタッチの感じまできれいに見えそうで良さそうです。モニタを買ったばかりでなんですが、私としては4K8Kの電子ペーパーのモニタが早く欲しいです。発光してない上に高解像度なので紙に描いた生絵というか本物とほとんど区別つかなさそう(^^;)
4Kでゲーム、というのもストVをやってみましたが、geforce950では性能不足でした。解像度を下げないと正常に動きません。ビデオカードももう少し下がってきたら強化したいです。動画のエンコードのハード支援にも使いたい(^^;)マンガの作業はなかなか進まず物欲だけが膨らんでいくだめな感じです(^^;)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://yuriai.blog72.fc2.com/blog-entry-1875.htmlサイロック
タグ : 自作イラスト サイロック psylocke
この記事をリンクする?:
何だか先生の同人誌と通じる物を感じます。
しかし、良いのですかね~亀甲縛りが出てくる様なアニメを十九時のkankodoriサイロックとCHU原作のマーベルコミックもディズニーに買収されちゃったんですよね
先生も夢の国チキンレースの出走者にw
ハニーは怪人のほうが人気がでるようなデザイン・キャラにしてほもっちり春麗お誕生日あ、クロスオーバーとかそこまで本格的でなく隠れキャラ的にブロンズ像のなかに紛れ込む感じでいいです
クロスオーバーにしてしまうと設定やストーリーまで練り直さなくてもっちり春麗お誕生日鉄拳などは途中コールドスリープされたり(^^;)
私の作品とキャラに関心を持っていただきありがとうございます。
クロスオーバーに関しては考えてはいますが、いつ実現する悠理愛春麗お誕生日まさかこんなに長寿シリーズになると思ってなかったんでしょうねw
これ以降他の格闘ゲームは誕生日は月日だけで生年は設定しなくなりましたしw
ラヴレディですがもし今もっちり新作ソウルキャリバーにアイヴィー多少ネタバレになってしまいますが、固められる場面はあり、切断はありません。私の性癖的に切断だと引いてしまいますので。
スノーゴンならまた別の感じで考えますが(^^;)悠理愛新作ソウルキャリバーにアイヴィー新作と言えばラブレディ3はヒッポリト星人とのことですがそうなるととうぜんラブレディがブロンズ像にされてしまうわけですね
まさかブロンズ像にされたラブレディをバラもっちり